物欲の果て Linux Kernel Update Vol.2014.12 2015/01/05、ジュンク堂書店 池袋本店にて購入。低級はっかーズ さんによる、いわゆる薄い本という奴ですが、ジュンク堂にて販売されていたので購入。委託販売というものなのでしょうか?Twitter上でジュンク堂で販売するよ的なツィートを... 2015.01.05 物欲の果て
物欲の果て OZ magazine 2015年 01月号 2015/01/05、最寄りの書店にて購入。特集内容が台湾であるのを書店で見つけて購入しました。このOZ magazineですがA4ワイド版のサイズと、B5変形版の2種類を同価格で販売しているという面白い雑誌のようです。私が購入したのは小さ... 2015.01.05 物欲の果て
物欲の果て 2014年振り返り(ガジェット編) 2014年に購入したガジェット関係の振り返りです。購入台数は19台。SmartPhone 14台、Tablet 1台、SmartWatch 3本、その他 2台。リンクになっている部分は、過去のブログ記事にリンクしています。■SmartPho... 2015.01.01 物欲の果て
物欲の果て キン肉マン 第49巻 2014/12/29発売、Amazonにて購入。コミックの単行本を買うのは、年内最後のはず。復活したキン肉マンも12冊目。サンシャイン vs シングマンザ・ニンジャ vs カラスマンの2戦を収録。キン肉マン 49 (ジャンプコミックス)ゆで... 2014.12.29 物欲の果て
物欲の果て キリン The Happy Ridder Speedway 第8巻 2014/12/22発売、Amazonにて購入。バイクに乗るシーンが増えてきたのは喜ばしい限り。新刊が発売される度に思うことは、RIDEのような日常の1ページ的な作品の方が好きです。次巻は2015年6月発売のようです。キリン The Hap... 2014.12.22 物欲の果て
物欲の果て 2014MotoGP公式DVD 後半戦セット 2014/12/13発売、発売に気付かず一週間ほど遅れて購入。毎年恒例、ウィック・ビジュアル・ビューロウのMotoGPのDVD。2014シーズンの後半9戦を収録。10年ほど前から1レース1DVDというフォーマットになったため、部屋のスペース... 2014.12.22 物欲の果て
物欲の果て ハングオーバー トリロジーBD-BOX 2013/11/06に発売されたBlu-rayのBOX。Amazonにて半額(4,104円)で販売していたので購入。2009年に第1作が公開され、2011年、2013年と続編が公開されたハングオーバーシリーズ。全3作を収録したBlu-ray... 2014.12.20 物欲の果て
物欲の果て ジャジャ 第18巻 2014/12/19発売、最寄りの書店で購入。月刊誌連載のため、年に1~2冊しか単行本が発売されないジャジャも18巻。連載13年だそうです。私自身はいわゆる旧車という領域にたどり着いてはいませんが、毎度楽しく読んでいます。もちろん、たどり着... 2014.12.19 物欲の果て
物欲の果て SIM PERFECT BOOK No.01 2014/12/12発売。最寄りの本屋にて購入。デジモノステーション誌の増刊号という扱い。この本の目玉は何と言っても、付録のプリペイドSIMカード。SIMカードのスペックは以下。キャリア IIJMicroSIMサイズ3G、LTE利用可利用で... 2014.12.14 物欲の果て
物欲の果て 女神の鬼 第29巻(完結) 2014/12/05発売、Amazonにて購入。約10年続いた女神の鬼も、とうとう完結。とはいえ、BAD BOYS、グレアー、女神の鬼と続いてきた世界観はKIPPOに続いていく模様。KIPPO 第2巻は早くも2015/3/23発売とか。以下... 2014.12.05 物欲の果て