2025/6、アメリカで行われたFIFA Club World Cup 2025
に行ってきたので、その旅程などのメモです。
大まかなルートは以下。
(1) 羽田-シアトル
(2) シアトル6泊
(3) シアトル-ロサンゼルス
(4) ロサンゼルス4泊
(5) ロサンゼルス-羽田
(1)と(5)はANA、(3)はUnited Airlinesを利用。
2025/6/16
仕事をフレックスで早めに切り上げ、荷造りして羽田空港へ移動。
第3ターミナルの出発。
ここのところ、第2ターミナルが続いていましたので、久々の利用です。
第3ターミナルからの出発便が少ないのか、ラウンジはガラガラでした。
シャワー浴びて、食事をしつつ、搭乗開始待ち。
同目的っぽい人達もちらほら。
NH118
シアトルには定刻よりも早く到着。
今回のアメリカ入国に使用したESTAは、昨年取得したもので、2回目の利用。
MPCというプログラムを利用して、待ち時間2~3分でイミグレを通過することができました。
ホテル最寄りまでは、ライトレール(1 Line)を利用。
空港~乗車駅まで、10分くらい歩きました。
事前にスマートフォンにインストールしておいたアプリTransit Go Ticketを使って、チケットを購入。3USD。
ライトレール車内も、駅からホテルまでの道でも、危険な匂いはありませんでした。
ホテルまで上り坂だったのが、ちょっと辛かったくらい。
ホテルにチェックイン。
私は6泊予定ですが、最初の5泊は知人と同居。
知人はバンクーバからアムトラックで移動中で、到着は22時頃の予定。
現地時間17時(日本時間9時)から、リモートワーク開始。
この日を含めて、4日間継続。
ジェッダのときは、現地時間早朝3時からリモートワーク。
今回は、現地時間17時からリモートワーク。
私的には、先に仕事を片付けてから、フリータイムがとれる前者の方が好みですね。
働かなくても生きていけるのが理想ですが…
知人が到着したので夕食へ。
といっても、時間も時間なので、ホテル最寄りのピザ屋で。
2025/6/17
リーベル戦の日。
8時すぎにホテル出発。
途中にあったお店で、ドーナツとコーヒー。6.47USD。
9時前に到着。
開門前のアレコレ~試合終了までの内容は省略。
ホテルへ戻る道すがら、色んな形の国際交流アレコレ。
着替えてから、スーパー(Target)へ買い出し。
ここでも、国際交流アレコレ。
昼食なのか夕食なのか、よくわからない時間帯。
昨日のピザ屋でテイクアウトして、食べながらリモートワーク開始。
知人もリモートワークなので、お互い気を使いつつ、夜も更けていきました。
2025/6/18
特に予定もないので、遅めに起床。
朝食は、買い出ししておいたパンとハムとチーズ。
知人がスタバ1号店に行きたい、ということでぶらぶらとお出かけ。
店内には入らず、行列を眺めて終了。
この日も、昼食なのか夕食なのか、よくわからない時間帯に食事。
Anthony’s Pier 66 & Bell Street Diner。
安価なセットメニューがあったので、それをオーダー。
ホテルまで上り坂ということもあり、歩くのが面倒になったので、電動キックボードを利用してみました。後から思い返すと、交通ルールを正しく守れていたのか不安。
7.33USDでした。
この日も、リモートワーク。
2025/6/19
昨日に続き、遅く起床。朝食にパンとハムとチーズ。
知人の友人夫婦と昼食でも…ということで、周辺をお散歩。
Amazon本社やらSpace Needle。
Space Needleとダウンタウンを繋ぐモノレール。
片道4USD。
昼食はメキシコ料理。
Blue Water Taco Grill
18.21USD
知人の友人夫婦と別れて、ホテルに帰還。
リモートワーク開始前に、夕食を買いに。
City Burger
Bacon CheeseとDrip Coffee
17.42USD
日本時間で金曜日。
この日で本遠征中でのリモートワークは終了。
翌週は1週間お休み。
2025/6/20
朝食は、毎度のパンとハムとチーズ。
ボーイング社の博物館、The Museum of Flightへ。
ホテル近くのバス停から乗るつもりでしたが、なかなかバスが来ない。
むむむ?と思っていると、ご婦人が「今日はxxx(聞き取れず)があって、迂回ルートで運行してるぞ」と教えてくれました。別のバス停まで歩いていき、目当てのバスに乗車。
バスチケットは、Transit Go Ticketで購入。QRコードが表示された画面を、運転手に見せるだけでOK。
バス会社が3社あり、運行会社毎に購入するチケットが違うので、要注意。
Google Mapでルート検索した際、表示されるバス番号の色で、判別することができます。
2~30分ほどで、博物館前に到着。
B787の3号機
B-52、オールドドック出撃せよを思い出す
コンコルド
機内の動画撮ったつもりが、撮れてなかった…
例のMIG-21
堪能したので、同じ路線バスで帰路へ。
途中、Coffee Tree & Bopでパンとコーヒーを購入してからホテルへ。
11.72USD
コメント