スポンサーリンク

MakerFaire Tokyo 2018を見学してきた

2018/8/4-5に東京ビッグサイトで開催されていたMakerFaire Tokyo 2018を見学してきました。

 

会場メイン看板

会場内の様子

 

入場チケットは、事前購入した1日券で1000円。
コンビニで事前発券してきたチケットと引き換えに、首から下げるタイプのチケットをもらいます。
これで出展者側か、一般入場者かの区別がつくようになっています。よくある方式ですね。

入場時にもらったブース案内のパンフレット

 

以下、各ブースの様子です。

風船でイベントキャラクター?のMakeyを作成中。
一日目の午後では、まだ作成途中の姿。

 

鉄道模型のセンサレス自動運転システム(十三車両製作所さん

今回、一番ワクワクしたのがコレ。
線路を一定区間毎に分けて、そこを流れる電気の状態で区間内に車輛がいる/いないを制御するもの。ポイントの制御もやってくれます。人が関与することなく、車輛が動いたり止まったりする姿は感動的でした。
決して安価ではない車輛(Nゲージ)を加工しなくて済む点も良いです。

 

会議の見せる化メーター(うーぼーずさん

会議のコストを可視化しよう、という取り組み。
会議室内に何分間、何人の人間がいるかを算出し、単価をかけて算出するもの。
人によって単価が~とか、発言数の多い少ないで~とか言い出すときりがないですが、目的は精緻なコストではなくて、だらだらと長く会議をやっていると、お金が無尽蔵に出ていきますよ、というのを知らしめるためのもの。
細かいこと言い出すのは、先のステップですね。

 

走る1/1 Ⅳ号戦車(わくわくメイカーさん

どこかで見かけたことがあるようなアレ。
心がほっとする何かが…

 

写真に残っていたのは、何故かこの3ブースだけでした。
一つ一つのブースを丹念に見ていけば、2日間で見終えられるのか疑問な感じの量でした。

MakerFaire見学もバンコク、香港に続いて3か所目。
香港では、ちょっとがっかりした分、東京では楽しむことができました。

コメント